新着情報

ブログ

8月23日(土)ジュネーブ国連研修⑤

   ジュネーブでの研修も最終日となりました。本日の研修は、「国際公務員について 国際機関への就職とキャリア開発」をテーマとした国際人事コンサルタントの方による講義です。講義では、グループエクスサイズも行い、効果的な支援を行うために各機関を調整することの重要性等、課題に対する考えを深めました。また、国際機関で働くための様々な情報を得ることや必要となる能力を身に付けること、自分を知ること等について学びました。

 

8月22日(金)ジュネーブ国連研修④−2

 午後は、WHO(世界保健機構)を訪問しました。3人の方からWHOが行なっている支援等について説明の後、具体的な取組や国連で働くこと等について質疑応答が行われ、より詳細な内容を知ったり、今後の進路選択等について助言をいただいたりすることを通して学びを深めました。大変貴重な時間となりました。

 

8月22日(金)ジュネーブ国連研修④−1

 午前中は、国連欧州本部を訪問しました。セキュリティーチェックの後、ガイドの方による説明を受けました。会議が行われる会場にも入ることができ、オブザーバー席に着席しながら、説明と質疑応答が行われ、会議の様子もイメージできました。その後、実際に行われていた人権に関する会議も傍聴席から見学しました。

 

8月21日(木)ジュネーブ国連研修③

 本日は、赤十字・赤新月博物館を訪問しました。様々な立場の人の具体的な経験と赤十字社による人道支援活動等について、限られた時間の中で熱心に学んでいました。明日は、国連欧州本部を訪問します。