ブログ

star 駅伝部 大会結果報告

群馬県中体連総体駅伝競走大会 

男子22位/42校 女子23位/42校


 

【女子の部】
  1区 3429 中村 愛花
  2区 2230 藤原 祐菜
  3区 2117 井形 玲菜
  4区 3423 須田麻姫菜
  5区 2127 杉森 由萌(区間2位入賞)
【男子の部】
  1区 3106 小池 広平
  2区 3208 佐藤 秀磨
  3区 2407 佐藤 陽斗
  4区 2211 中澤  琉
  5区 3203 大野 柊翔
  6区 3411 野津 太玖

  8月から本格的に駅伝部として活動を開始し、多くの生徒が参加し、体力向上に努めようとがんばり始めた矢先に、雨によるグラウンドの状況不良と回復を待っている間に県内の感染者増加による活動停止と、苦しい体力強化期間でした。そんな状況下で高崎市中体連は駅伝の形での予選会の開催を決断してくださり、それに向かっての練習では、管理職の先生方と県教育委員会での話し合いで可能な限りの日数を分散登校下でも確保することができました。偶数組の練習は本当に少人数での実施でしたね。多くの方々の支えのもと、今年度の県総体に向けての駅伝部の活動を無事終えることができました。練習の前向きに取り組み毎日頑張ったみなさん、積極的に挑戦する姿勢、疲れても闘志を失わずに走列に復帰していく姿勢。今年度もいい雰囲気で練習を行うことができました。そして、早朝からの練習や休日の吉井と渋川での試走に送り出してくださった保護者の方々には、大変お世話になりました。やりきった生徒たちは喜びも安堵感もそして悔しさももって次のステージに進んでさらに力を高め心を広げていってくれることと思います。ここまでの活動に対してのご支援、ご協力本当にありがとうございました。

celebrate 高校生論文コンテスト2021 優秀賞

10月4日に弊校の栁澤明日美さん(5年1組)が高崎健康福祉大学の高校生論文コンテスト2021で優秀賞を受賞しました。10月29日に高崎健康福祉大学の学長様はじめ4名の先生方にご来校いただき、校長室で授賞式が行われました。あわせて、学校賞も授与されました。

◆優秀賞◆
栁澤 明日美(群馬県立中央中等教育学校 5年)
「米の消毒液を世界へ ~コロナ禍における加工品の提案~」

◆学校賞◆
群馬県立中央中等教育学校

お読み下さい。

令和3年度 生徒会本部役員の紹介

生徒会会長  5310 竹村拓朗    生徒会書記 4322 渋沢美月
生徒会副会長 2108 設樂大翔    生徒会書記 3317 相原珠貴
生徒会副会長 1220 小倉あおば   生徒会会計 1206 久保田琉空
生徒会副会長 4406 小池竜矢    生徒会会計 1225 斎藤玲
生徒会副会長 4418 安藤結衣    生徒会会計 3423 須田麻姫菜
生徒会書記  1407 権田蓮珠    生徒会会計 4121 勝山侑
生徒会書記  1324 寺嶋彩乃

生徒会長抱負

 皆さんこんにちは。
第14代生徒会長になりました5年の竹村拓朗です。
皆さんの信任票のおかげでこうして生徒会長になれました。
本当にありがとうございます。

 皆さんの生徒会本部に対する考えは様々だと思います。興味のある・なしも人それぞれでしょ
う。
 しかし、学校生活を送るということは全員に共通して言えることです。その学校生活を快適に過
ごしてもらうためには何をすべきかを考え、学校生活の中での楽しみが少しでも増えるようにが
んばります!
 そのためには生徒の皆さんの意見がないと始まりません。
生徒会長として、皆さんの意見を積極的に検討していくつもりです!
 生徒会本部として、皆さんの意見を実現するための、‟はじめの一歩”を踏み出していきたいと思
います!
 そして、皆さんから頂いた意見についての状況、生徒会本部の状況をボードや学校ホームペー
ジなどで発信しています。
 皆さんが少しでも興味をもっていただければ幸いです。

 生徒会長というのはとても大変だと思います。
しかし、今は生徒会本部のメンバーと活動できることにとてもワクワクしています!(笑)

 温かい目で(時には厳しい目で?)見守っていただけると幸いです。

これから一年間、生徒会本部として集大成となるように身を粉にして頑張ります!!!よろしくお
願いします!!

celebrate 令和3年度 高崎市中体連駅伝競走大会 結果報告

 10月9日土曜日、吉井総合公園で高崎市中体連駅伝競走大会が行われました。男子チームが4位、女子チームが6位に入り11月13日土曜日に渋川総合運動公園で行われる県大会への出場を決めることができました。県大会に向けて、これからも、平日の朝練習・午後練習、土曜日・日曜日には選手の健康状態と学校行事等を考えながら、可能な限りの回数、渋川市の県大会コースへ行き、県大会に向けて練習を重ねたいと思います。これからも、たくさんの先生方で練習を見ていくとともに、駅伝部員の所属するクラス・学年で、励まし、サポート等をいただければと思います。よろしくお願いします。

尾瀬ネイチャーラーニング

 私達一年生は先日、尾瀬に行ってきました。今までインターネットで調べてきましたが、やはり、目で見ることで多くのことを学ぶことができて良かったです。ガイドさんが一つ一つ丁寧に教えてくださったので、とても勉強になりました。尾瀬ヶ原を見渡したときに、ここに清く尊い、私達が本当に守っていかなければならないものがあることを深く感じました。これは一生私達の記憶に残る良い経験となったと思っています。(1学年、中島美咲)

 新型コロナウイルスの感染が収まったため私たちは尾瀬に行くことができました。私たちは画像などで尾瀬の様子を見てきましたが、実際行ってみるのではやはり違うということに気づきました。自分で感じたこと、ガイドさんに教わったことをもとにこれからのFEWC-Bに取り組んでいきたいです。(一学年、梶塚拓海)