カテゴリ:FEWC FEWC 全ての記事 カテゴリ 学校行事 学校・授業風景 FEWC 募集案内 部活動 進路指導 生徒指導 学校説明会 図書館(MML) 連絡事項 配布文書 緊急連絡 ALTより アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (5) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (0) 2024年11月 (4) 2024年10月 (6) 2024年9月 (5) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (4) 2024年5月 (3) 2024年4月 (1) 2024年3月 (6) 2024年2月 (1) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (7) 2023年9月 (8) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (6) 2023年5月 (3) 2023年4月 (8) 2023年3月 (7) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (3) 2022年11月 (3) 2022年10月 (5) 2022年9月 (4) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (3) 2022年5月 (1) 2022年4月 (2) 2022年3月 (6) 2022年2月 (1) 2022年1月 (3) 2021年12月 (1) 2021年11月 (3) 2021年10月 (5) 2021年9月 (3) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (2) 2021年5月 (6) 2021年4月 (5) 2021年3月 (1) 2021年2月 (4) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (4) 2020年10月 (4) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (4) 2020年5月 (1) 2020年4月 (3) 2020年3月 (4) 2020年2月 (4) 2020年1月 (1) 2019年12月 (1) 2019年11月 (2) 2019年10月 (6) 2019年9月 (5) 2019年8月 (5) 2019年7月 (3) 2019年6月 (5) 2019年5月 (7) 2019年4月 (6) 2019年3月 (5) 2019年2月 (4) 2019年1月 (4) 2018年12月 (3) 2018年11月 (8) 2018年10月 (3) 2018年9月 (6) 2018年8月 (1) 2018年7月 (5) 2018年6月 (5) 2018年5月 (6) 2018年4月 (7) 2018年3月 (7) 2018年2月 (5) 2018年1月 (3) 2017年12月 (2) 2017年11月 (3) 2017年10月 (9) 2017年9月 (4) 2017年8月 (10) 2017年7月 (6) 2017年6月 (4) 2017年5月 (6) 2017年4月 (3) 2017年3月 (8) 2017年2月 (3) 2017年1月 (1) 2016年12月 (0) 2016年11月 (5) 2016年10月 (5) 2016年9月 (1) 2016年8月 (1) 2016年7月 (4) 2016年6月 (7) 2016年5月 (9) 2016年4月 (3) 2016年3月 (5) 2016年2月 (2) 2016年1月 (1) 2015年12月 (0) 2015年11月 (1) 2015年10月 (3) 2015年9月 (4) 2015年8月 (4) 2015年7月 (4) 2015年6月 (3) 2015年5月 (9) 2015年4月 (8) 2015年3月 (2) 2015年2月 (2) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (3) 2014年10月 (5) 2014年9月 (4) 2014年8月 (1) 2014年7月 (0) 2014年6月 (1) 2014年5月 (1) 2014年4月 (2) 2014年3月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 H30ハワイ研修報告 投稿日時 : 2018/08/28 学校長先生 カテゴリ:FEWC H30年度のハワイ研修に、4年生と3年生の合計12名が行ってきました。引率の高橋先生、レチャー先生からの日々の報告をもとに振り返ります。H30ハワイ研修報告.pdf SGH地球市民育成プロジェクトの課題研究発表会 投稿日時 : 2018/02/14 HP担当 カテゴリ:FEWC ○2月9日(金)SGH地球市民育成プロジェクトの課題研究発表会(全員発表)を行いました。 外部からの指導助言者として、群馬大学生4名、県立女子大生9名 また、発表内容の関係から尾瀬ガイドの皆さんにもご来校いただきました。 研究のメインテーマ 1年生:ESD尾瀬学習 2年生:群馬探究 3年生:日本探究 4年生:世界探求 5年生:世界へ発信(英語で発表) 明石プロジェクト総合学習研究テーマ一覧(全員発表会用5年).pdf<発表のようす> 発表内容の一部 5学年のみ ~参考~(PDFファイルをひらけるようにしてください) SGH (World Citizen科)の課題研究発表会 投稿日時 : 2018/02/09 HP担当 カテゴリ:FEWC ○2月8日(木)SGH ,World Citizen科の課題研究発表会(全員発表)を行いました。 外部からの指導助言者として、中央大学経済学部教授 林 光洋先生をはじめ、 中央大学生8名、群馬大学生4名、県立女子大生2名また、発表内容の関係からToToの社員の方にもご来校いただきました。Global Studies 研究テーマ一覧.pdf 参考 発表内容の一部 3学年 第12回全国高校英語ディベート大会 投稿日時 : 2017/12/18 HP担当 カテゴリ:FEWC ハワイ研修 6日目 投稿日時 : 2017/08/24 HP担当 カテゴリ:FEWC 出国手続き 本日は、現地時間7:30にホテルを出発し、午前中はNatural Enegrgy Laboratory of Hawaii Authority(NELHA)にてフィールドワークをしてきまいした。持続可能な社会に向けた自然エネルギーの活用をテーマにした機関であり、海洋深層水の様々な活用について学習してきました。その後昼食を取り、コナの街を1時間ほど散策したのち、コナ国際空港に無事に到着致しました。コナ国際空港の出発予定は6時20分(日本時間の13時20分)なります。 « 456789101112 »
H30ハワイ研修報告 投稿日時 : 2018/08/28 学校長先生 カテゴリ:FEWC H30年度のハワイ研修に、4年生と3年生の合計12名が行ってきました。引率の高橋先生、レチャー先生からの日々の報告をもとに振り返ります。H30ハワイ研修報告.pdf
SGH地球市民育成プロジェクトの課題研究発表会 投稿日時 : 2018/02/14 HP担当 カテゴリ:FEWC ○2月9日(金)SGH地球市民育成プロジェクトの課題研究発表会(全員発表)を行いました。 外部からの指導助言者として、群馬大学生4名、県立女子大生9名 また、発表内容の関係から尾瀬ガイドの皆さんにもご来校いただきました。 研究のメインテーマ 1年生:ESD尾瀬学習 2年生:群馬探究 3年生:日本探究 4年生:世界探求 5年生:世界へ発信(英語で発表) 明石プロジェクト総合学習研究テーマ一覧(全員発表会用5年).pdf<発表のようす> 発表内容の一部 5学年のみ ~参考~(PDFファイルをひらけるようにしてください)
SGH (World Citizen科)の課題研究発表会 投稿日時 : 2018/02/09 HP担当 カテゴリ:FEWC ○2月8日(木)SGH ,World Citizen科の課題研究発表会(全員発表)を行いました。 外部からの指導助言者として、中央大学経済学部教授 林 光洋先生をはじめ、 中央大学生8名、群馬大学生4名、県立女子大生2名また、発表内容の関係からToToの社員の方にもご来校いただきました。Global Studies 研究テーマ一覧.pdf 参考 発表内容の一部 3学年
ハワイ研修 6日目 投稿日時 : 2017/08/24 HP担当 カテゴリ:FEWC 出国手続き 本日は、現地時間7:30にホテルを出発し、午前中はNatural Enegrgy Laboratory of Hawaii Authority(NELHA)にてフィールドワークをしてきまいした。持続可能な社会に向けた自然エネルギーの活用をテーマにした機関であり、海洋深層水の様々な活用について学習してきました。その後昼食を取り、コナの街を1時間ほど散策したのち、コナ国際空港に無事に到着致しました。コナ国際空港の出発予定は6時20分(日本時間の13時20分)なります。