生徒会
ホームカミングデーを開催しました!
みなさん、はじめまして。
生徒会本部役員、前期副会長のリップルアメリです!
ボストンの語学研修旅行に行っている
亜優先輩の代わりで報告させてもらいます!
さて、本校では3月17日土曜日に、ホームカミングデーを開催しました。
本校では初めての試みだったのですが、
たくさんの卒業生の方々に参加していただきました。
忙しい中、本当にありがとうございました!
いくつかのグループに分かれて、卒業生の方とお話しをする機会があったのですが、
はじめてその話を聞いたとき、
正直、不安と緊張でいっぱいでした。
会話についていけなかったらどうしよう…
なんてことを考えていたのですが、どの先輩も
とても優しくて安心しました!
自分の知らなかった中央中等の姿が、次から次に…!
たくさんお話をすることができて、とても楽しかったです。
全国、あるいは、世界中に散らばっている中央中等の卒業生のみなさん!
来年のホームカミングデーでお会いするのを楽しみにしています!
生徒会通信2月号
開校記念講演会を開催しました!
みなさん、こんにちは。鈴木亜優です。
前回の更新から時間が経ってしまいすみません
ようやく学年末考査もやり終え、校舎のいたるところから解放感に満ちあふれている、そんな放課後です。
さてさて、本校では2月20日(火)に開校記念式典及び開校記念講演会を行いました。
今回の開校記念式典は「夢の実現」というテーマでパネルディスカッション形式でやりたい、と先生方の希望により、
我ら生徒会本部がコーディネーターとして参加させていただくことになりました!
私たちにとっては初めての試み、しかも当日まで打ち合わせなしということで緊張。。。
さらに!!!
今回参加してくださるパネラーさんはなんと!
リオオリンピックにマラソン選手として参加された「北島寿典さん」
早稲田大学応援部代表委員主将(応援団長)として活躍されていた「桜井康裕さん」
箱根駅伝に二年連続で出場し、今年は九区で区間賞を獲得された「清水歓太さん」
豪華すぎます。。。
おかげで本番前にお昼をご一緒させていただいたときにはもう心臓バクバクでした(笑)
緊張してうまくいくか不安にもなりましたが、そこは私たちよりも人生経験豊富なお三方。
私たちを和ませてくれました
そして本番も最初は堅かったものの、先輩方の軽快なトークで場も盛り上がり、
他の生徒たちにも今後夢を実現するときに役立つ、良い講演会となりました。
北島さん、桜井さん、清水さん、本当にありがとうございました!!!
また中央中等に帰ってきてくださるのを楽しみにしています。
クリスマス企画2017を開催しました
こんにちは。
今年もついに終わりが見え、2学期も終わり、ほっと一息。
みなさん、新年の準備はできていますか?
さて生徒会は12月19日から21日まで今年もクリスマス企画を開催しました。
クリスマス企画とは、「クリスマス」という異文化に触れ、かつ生徒会役員と生徒の距離を縮めようと行っている企画です。
毎年活動の内容は違うのですが、今年は初の試みとしてクリスマスに関する英単語を使ったクイズを配布し、それを解いて生徒会室まで持ってきたらプレゼントがもらえるというものです。
しかし
大々的に告知をできなかったからなのか去年より人が少なく...
少々残念な結果となってしまいました。
なにか新しいことを始めるには失敗はつきものですよね。
私(鈴木)は生徒会本部役員も三年目となりましたが失敗をしなかった年はありません。
大切なのはそこからどうするのか。
ということで、悪かった点を反省し、改善し、
次はもっと良いイベントになるように頑張っていきたいと思います。
前進あるのみ!!
では、みなさんよいお年を!
はじめまして
はじめまして。
生徒会本部役員、副会長兼広報部部長(仮)の鈴木亜優です。
広報部は今誕生しました(笑)
この度9月の生徒会選挙で私が述べた公約を果たすことができ、大変うれしく思います。
このブログ作成にたずさわってくださった先生方、本当にありがとうございました。
このページは「生徒会の活動、生徒の活動をもっと知ってもらいたい!」という気持ちから立ち上げました。
私たちの学校にはぜひ皆さんに知ってもらいたい輝く生徒達がたくさんいます。
そんな輝く生徒たちの片鱗をこの場所に残していきたいというのが私の希望です。
ゆくゆくはアンケートなどで皆さんの意見も取り入れていけたらと考えています。
創立14年目を迎え、この学校は私たちの力で新たに伝統を作りあげていく段階にあります。
そんな伝統が積みあがっていく過程をどうぞご覧あれ!!
生徒会本部役員、副会長兼広報部部長(仮)の鈴木亜優です。
広報部は今誕生しました(笑)
この度9月の生徒会選挙で私が述べた公約を果たすことができ、大変うれしく思います。
このブログ作成にたずさわってくださった先生方、本当にありがとうございました。
このページは「生徒会の活動、生徒の活動をもっと知ってもらいたい!」という気持ちから立ち上げました。
私たちの学校にはぜひ皆さんに知ってもらいたい輝く生徒達がたくさんいます。
そんな輝く生徒たちの片鱗をこの場所に残していきたいというのが私の希望です。
ゆくゆくはアンケートなどで皆さんの意見も取り入れていけたらと考えています。
創立14年目を迎え、この学校は私たちの力で新たに伝統を作りあげていく段階にあります。
そんな伝統が積みあがっていく過程をどうぞご覧あれ!!