ブログ

9月16日(火)日本人学校との交流授業

この日、1年生がアブダビ日本人学校とシドニー国際日本人学校と同時につないで交流授業を行いました。それぞれの学校から住んでいる環境や文化について紹介し、それについて質問をし合いました。アブダビの生徒は登校した直後、シドニーの生徒は下校する直前の時間とあって、時差を感じながらも遠い世界を身近に感じる時間となりました。

9月14日(日)第28回縁日広場 美術部によるフェイスペイント

 高崎市シティギャラリーの広場で行われたイベント「縁日広場」に、美術部がボランティアとして参加しました。2時間の活動で、幼児から大人まで約80名の皆さんに、ぐんまちゃんをはじめ様々なものをペインティングしました。多くの方に喜んでいただき、充実した活動となりました。

9月14日(日)第37回管弦楽部定期演奏会

 群馬音楽センターを会場に、37回目の定期演奏会が行われました。多くの皆様に御来場いただきました。ありがとうございました。今回演奏された曲は有名なものが多く、どなたにも楽しんでいただけたのではないでしょうか。次回第38回定期演奏会は、2026年3月29日(日)です。次回も皆様の御来場をお持ちしております。

9月2日(火)4年生着付け教室

 4年生の家庭科授業では、服飾の変遷と文化、着装などについて学んでいます。その一環として、昨日から外部講師をお招きして、和服着用体験を行っています。この体験を通して、着方はもちろん和服のよさ、立ち振る舞いなどについても触れながら、学びを深めています。