H26科学部の活動報告 9月前半

 9/5 工学フォーラム2014(国立大学53工学系学部長会議、読売新聞社主催)に「三次元液体ディスプレイの製作と改良」のテーマで5年生、4年生、3年生(2名)、2年生(2名)、1年生(3名)の9名が応募しました。審査結果は9/22以降に発表です。

 9/5-6 赤城山(交流の家周辺の植林地)の動植物調査を1年生6名が行いました。8月に開催した全国高校生自然環境サミットでのフィールドワークで行った「目的の異なる3種類の植林地(雑木、マツ、ヒノキ)」での動植物調査を追加で行いました。

 9/7 ロボカップジュニア合同競技会(桐生ノード)が群馬大学桐生キャンパスで開催され、サッカー競技に2年生4名が参加しました。5校8チームが参加し、僅差でしたが3位でした。

 9/12 第62回群馬県理科研究発表会に8テーマで申し込みました。科学部は、2年生以上は全員が研究発表に関わることにしており、今年は、高校生の理化学(物理)の部の2つ、生物の部に1つ、中学校の部に5つの研究を申し込みました。